☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
演劇系大学共同制作vol.5『Theatresports™』
↓最新公演情報、チケットのご予約はこちら!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
8月も終わりに近づきましたがまだまだ暑い日が続きます。皆様いかかがお過ごしでしょうか?
出演者たちにはプレイヤーとして「チーム」で出演する回と、「アスリート」として劇全体の進行を支える回があり、いわば一人二役を担っています。稽古が進むにつれて、本番が近づいてくるという焦りと、そのやるべきことの大きさでみんなの頭がパンクしてきました。頭を整理してスッキリさせるために今までやってきたことを振り返る稽古をしっかりとやる段階に入っています。
頭と気持ちを落ち着かせて学んだのは、何をおいてもやはり「基本」が大切だということです。
インプロヴァイザーの絹川先生がよくおっしゃる「イエス アンド」という言葉があります。
相手の言ったことを常に肯定し、その上で自分の意見や感じたことを足していく考え方です。
相手の言ったことを常に肯定し、その上で自分の意見や感じたことを足していく考え方です。
どのインプロでも、その「イエス アンド」が何より大切なのです。
「こんなこと出来ない」「無理!」という発想からではスタートできません。相手を受け入れることに集中すると、自然と自分の出来ることも広がるので不思議です。
「こんなこと出来ない」「無理!」という発想からではスタートできません。相手を受け入れることに集中すると、自然と自分の出来ることも広がるので不思議です。
「イエス アンド」のポリシーが最も発揮されたのが、明かりや音とのコラボレーションを中心とした稽古でした。今日はその「即興照明」についてレポートしたいと思います。
インプロは、劇の始まった瞬間には、次の瞬間に何が起こるか、誰にも全くわかりません。もちろん、照明や音響のスタッフにも。つまり舞台を作るみんなで「即興」をすることになります。
そこで!!!
いつもはチームの演技を追いかけ、物語に奥行きを出す効果を探ってきてくれていた照明さんと音響さんに、まずシーンのきっかけを提示してもらうことにしました。その音や明かりを使ってストーリーを作っていくことに挑戦するのです!
何も思いついていないのに、偶然明かりの中に入ってしまったプレイヤー。
そう、それはもう「あなたが出るべきよ」というインプロの神様のお告げなのです。勇気のいることですが、「イエス アンド」で思い切って踏み込めば、きっとインプロの神様は微笑んでくれます!
そう、それはもう「あなたが出るべきよ」というインプロの神様のお告げなのです。勇気のいることですが、「イエス アンド」で思い切って踏み込めば、きっとインプロの神様は微笑んでくれます!
しかし、インプロだからこそ出来ること、今この瞬間をスタッフと共に作り出していく感覚は新鮮です。
他にも、照明に対して一番良い立ち位置など沢山の事を教えていただきました!これもインプロに限らず役者としての基本中の基本なのですが、改めてその大切さを学びました。
照明だけで様々な場所を表現できるということを、今回の稽古で改めて学び、さらに舞台の使い方、発想の展開の仕方を知る事が出来てとても良い勉強になりました。
これからもっともっとスタッフとキャストのチームワークを高め、コラボレーションを楽しめるように稽古を高めていきたいです。
ぜひ劇場でご覧下さい!
(ぶ)
0 件のコメント:
コメントを投稿